ブログ

平成28年秋田犬保存会研修勉強会

審査部の先生方、あつーい多治見に(;^_^A、遠路はるばるお越しくださり、ありがとうございました。今日は待ちに待った研修勉強会。

開会式では、木本審査部長から、審査員の先生方のユニークな紹介があり、私たちも緊張がほぐれました(#^.^#)


いつも展覧会場では、先生方が厳しい顔つきなので、なかなかお話ができませんが、今日は聞きたいことが聞けて良かったです。

「ここへ来たからには、自分の犬の短所が知りたい」と思って挑みましたが、その通り、色々と話してくださいました。






産まれもった個性や、運動面での管理や食事の管理とか、リンクでの見せ方なども教えてくださり、秋に向けて今後の課題を見つけられました。

順位とか関係ないので、ナーバスにならずに楽しむことができました。


午後からの江籠先生の講義は、とても熱意のある講義でした。
犬の模型を使って、耳ざしと尾の角度、そして後ろ脚の飛節の話を聞いて、「本当だ!力強く見える!!」o(≧▽≦)o 

話がイキイキしていて、詳しくて、分かりやすかったです。

そして、いくら良い犬でも、リンクでの立ち姿が良くないと、上席にはいけない、良い立ち姿を見せるのを待ってる審査員も居るよ、と教えてくださいました。

リンクでの表現は、うちの犬の課題なので、心にしみました(>_<)

もっとずっと聞いていたかったのですが、会場の時間の関係であまり長く聞いていられなくて残念でした。

また機会があると嬉しいです。


そして閉会式では、今井総支部長からそろそろ東海北陸総支部管内での本部展を考えている…」とお話があり、ビックリ!

そろそろですか(ー ー;)……何かと要領の悪い私にとっては避けて通りたい気持ちですが、いつまでも人任せではいられませんよね。

今日はお弁当係でしたが、皆さんをお待たせしてすみませんでした(>_<)

東海北陸総支部での本部展開催が決まったら、先輩方と協力して頑張りますo(^▽^)o
今日は有意義で楽しい1日を過ごすことができました。先生方、参加者の皆さま、お暑い中本当にありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る